
GoToイートのポイント付与事業がもうすぐ予算に達するというニュースがあってから
あっという間に終わりましたね。
結局、一回だけ予約して食べに行けましたが、まだポイント付与されてから使ってない状態です。
「無限くら寿司」とかって流行りましたが、色々と制約があって使い辛い制度だったように思います。
私が利用した「食べログ」での経過をご紹介します。
食べログ

食べログでもポイント付与終了のお知らせがありました。
ポイントの利用は2021年3月31日まで使えるようですね。
「食べログ」アプリの検索で「GoTo Eat対象」が消えていて、ポイント使えるお店を探すのが面倒になってました…
ポイントはまだ使えるのだからもうちょっと残しといてくれれば良いのにな…
ポイントの使用

2021年3月31日までは使えるのですが、
食べログから
かつネット予約でのみ
使用可能なので制約が多いですね。
ちゃんと使い切れるか不安です。
おわりに
最近の政府支援系はさっさと使ったもん勝ちな政策ばかりです。
GoToイートは本来飲食店の支援なので、利用する側への利便性は二の次で良いのでしょうが、それにしても偏った感じがしました。
結局、飲食店の多い都市部が使いやすいのと、頻繁に外食できる環境の方が使いやすい制度だと思います。
予約して外食する機会少ない人には使いにくかったです。