「d払い」が突然利用できなくなった事ありませんか?
先日、突如「d払い」を開いてもバーコードが表示されず、エラコードが表示されるだけになっていました。

ただいまご利用になれません。
恐れ入りますが、しばらくしてからご利用ください。
KP00002
このような表示が出たことありませんでしょうか。
今回は、こんな時に私が行なっている対処方法をご紹介します。
エラー解消へのステップ
①〜④までご紹介しますが、①だけで直ればそれ以降は行わなくて大丈夫です。
また、④まで全部試して直らない場合もあります。その場合は、詳しい人に聞くかシステムに問い合わせてみて下さい。
①アプリの再起動

iPhone画面の下部(赤丸印のあたり)を指で触れたまま上方向に動かします。

起動しているアプリ一覧が表示されます。

「d払い」アプリを指で触れたまま上方向に動かします。
画面上に消えていったらOKです。
これでアプリを終わらせたことになるので、再び「d払い」アプリをタッチすると新たに起動します。
②iPhoneの再起動

ⅰ)サイドボタンといずれか片方の音量調節ボタンを同時に長押します。
ⅱ)画面上部に「スライドで電源オフ」が表示されます。
ⅲ)家電量販店のエディオンみたいなマークを右にスライドさせると電源が落ちます。
ⅳ)電源を再び入れるには、(iPhone の右側にある) サイドボタンを Apple ロゴが表示されるまで長押しします。
※Apple公式サイトのサポートページから引用
③アプリの更新を確認

「App Store」をタッチ

右上のマークをタッチ

更新の必要なアプリ一覧が表示されますので、該当の「d払い」アプリのアップデートがあれば更新します。
再び「d払い」アプリをタッチすると新たに起動します。
④アプリの再インストール

「d払い」アプリを長押しすると選択画面が表示されます。
「Appを削除」をタッチします。

もう一度確認画面が表示されますので、迷いなく「Appを削除」をタッチするとアプリが削除されます。
面倒ですが、再び「App Store」から「d払い」をインストールします。
以前投稿した記事でアプリのインストールのやり方を解説していますので、そちらを参考にして下さい。
【はじめてのiPhone】iPhoneのアプリはどうやって入れるの?
おわりに
今回の「d払い」不具合は④までやってようやく正常に戻りました。
iPhoneを使っている側からは見えませんが、裏で稼働しているシステムは歯車のかけ違いみたいな感じでおかしな動きをする事がたまにあります。
そんな時は①から④みたいなリセットをしてあげると正常に動き出す事が多々ありますので、焦らず挑戦してみて下さい。
コメント