【GoToイート】食べログのポイントってどうよ?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

話題の「GoToイート」、食べログでのポイント付与のご紹介です。

先日、GoToイートで予約してもつ鍋をEATしてきました。
その様子はこちらの記事→「【GoToイート】実際に利用してみた

一昨日なんとそのポイントが付与されました。

今回は、「GoToイート食べログver」の経過報告です。

食べログのGoToポイント

一昨日こんなメールが届きました。




Go Toイートの3,000ポイントが付与されてました!

+でTポイントが300ポイント付与される予定なのですが、時間差でその内はいるのでしょう。

先日まで食べログのポイント付与は、月末締め翌月10日付与とまるで給与計算のような仕組みだったのですが、最近変更になったようです。

ポイント付与が来店後8日前後なら多少使いやすくなりましたね!

GoToキャンペーンは未熟なままスタートしたので、途中でシステムが色々変わってきそうですね。

「無限くら寿司」で話題のEPARKグルメのポイント付与は即日らしいですが、前評判では6日前後とかなんとか…
ただEPARKさんは使えるお店の数が圧倒的に少ないのがデメリットですね。

ちょっと食べログ使いで良かったのか気になったので自分が使いそうな予約サイトを調べてみました。

GoToイートの予約サイト比較

ポイント付与に関してベストなのはポイント付与が早く、期限が長いところでしょう。
ただし、自分の住んでる地域で利用できる店舗があるかどうかも重要です。

そこで、独断で選んだ予約サイトのGoToイート動向を比較してみました。

予約サイトポイント
いつ付与
ポイント期限
いつまで
独自の特典店舗数
(X県)
食べログ8日後R3年3月31日+Tポイント486件
EPARKグルメ即日?R3年3月31日特になし5件
Yahoo!ロコ7日後以降60日PayPay還元140件
ぐるなび8日後60日+楽天ポイント576件
HOT PEPPER7日後翌々月末+Pontaポイント1,123件
一休翌月10日R3年3月31日+一休ポイント13件
R2年10月29日現在 公式ホームページ記載の情報より
※EPARKグルメについてはポイントがいつ付与されるか未記載なので報道より「即日」

私的にはTポイントとポイント期限の長さ、ある程度の店舗数で食べログ使いで良かったのかなぁと思ってます。

おわりに

今後も動向が変わっていくと思われるのでちょこちょこ観察してみたいと思います。

しょうがないことですが、人口と飲食店の店舗数も多いのもあるので都心有利な感じですね。

周りにもいるのですが、手続きがややこしいし田舎だから参加してないという飲食店があります。

田舎だからってのは言い訳で田舎だからこそ即参加することの利点が大きいと思うのですが、一方で結構調べないとキャンペーン全容が把握できないので手続き自体もややこしいのでしょうね。

情報がモノを言う時代ですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*